山信アセットサービスが
オススメする制震リフォーム

木造住宅用 地震対策 制震システム
住友理工株式会社 TRCダンパー
制震×耐震のハイブリッドも可能!
新築にも今のお住まいにも安心をプラス。
TRCダンパーは、地震エネルギーを揺れに応じて吸収。
そのエネルギーを熱に変えて放出する、特殊なゴムを内蔵しています。
このゴムの特長により、建物の揺れを大幅に低減。
揺れを抑えることで壁の損壊や家具転倒を防止します。
「倒れない家」だけでなく「壊れない家」にするために。
木の家に、制震システムTRCダンパー。
地震に対して敏感にならざるをえない今、お伝えしたい技術です。
建築物の主な
地震対策
免震とは
免震とは
地震の揺れを建物に伝えず、受け流す構造。建物と基礎との間に免震装置を設置し、地盤と切り離すことで建物に地震の揺れを直接伝えない構造です。
耐震とは
耐震とは
地震の揺れに「耐える」、強い建物を作ること。筋交いやパネル工法など様々な工法はありますが、現在建築されている建物の多くがこの耐震構造です。
制震とは
制震とは
建物内部に錘(オモリ)やダンパーなどの「制震部材」を組み込み地震の揺れを吸収する構造。地震の揺れを「抑える」のが制振です。
建物の変形

耐震に比べ、最大90%程度の変形低減が可能(地震周期により影響される)

筋かいや合板で耐えるが、 ダメージが残る可能性がある

耐震に比べ、※最大50%程度の変形低減が可能

加速度は大福に低減される

加速度は低減されない

加速度が低減される

高価格

-

低価格

軟弱地盤では適していない

制限なし

制限なし

長周期地震には適していない

繰り返しの地震があるごとに強度が落ちる

新築はもちろん改修にも使える
※使用する上で制限がない

加速度の低減
コスト
地盤の制限
備考

※物件により効果は異なります。

住まいの地震対策に[制震リフォーム]をオススメしています。
リフォームならバランスの良い制震、
新築・建て替えなら制震×耐震のハイブリッドに。
  • 現在のお住まいの家にも導入できる
    現在のお住まいの家にも
    導入できる ※
  • 低コストで高い効果が得られる
    低コストで高い効果が
    得られる
  • 繰り返しの地震に強い
    繰り返しの地震に強い
  • メンテナンスフリー
    メンテナンスフリー

低価格で、今のお住まいが安心で安全な家になる。だから当社は制震リフォームを推奨しているのです。さらに当社の新築・建て替えなら建物自体が耐震性の高いものになっていますので、制震×耐震のハイブリッド住宅になり、ダブルで安心・安全なお住まいになります。

※既存住宅への適用には建築確認申請図面の提出が必要です。図面がない場合、当社にて図面作成も可能です。(別途現場調査費用、図面作成費用等がかかります)

TRCダンパー
住友理工株式会社が開発。だから安心の世界最高水準。
TRCダンパーは、自動車用防振ゴムにおいて、世界トップクラスのシェアを誇る住友理工株式会社の防振ゴム技術を応用した木造住宅用制震システムです。
TRCダンパーの仕組み・特長
ダンパーに組み込まれた特殊粘弾性ゴムが地震のエネルギーを吸収。
TRCダンパーの仕組み・特長
①高いエネルギー吸収性能
地震エネルギーを熱エネルギーに変換し、建物の揺れを軽減。
②制震効果シミュレーション
高層ビルの設計に用いる地震応答解析により、物件ごとに必要なダンパーの数と効果をシミュレート。
③国土交通大臣認定商品(認定番号:FRM-0372)
耐力壁として壁倍率1.3を取得しています。壁量への参入が可能です。
④リフォームにも適用可能(評価番号:DPA-住伎-28-2)
一財)日本建築防災協会の「住宅等防災技術評価」認証取得により、耐震改修補助金の対象工法となっています。
⑤省令準耐火構造にも対応可能(承認番号:548)
住宅金融支援機構の定める「省令準耐火構造」として承認されています。
お客様の声 TRCダンパーを設計に取り組んだお客様に印象をお聞きしました。

『耐震や免震は新築時の施工でなければ費用が高く、効果も得られにくいのに対し、制震は施工範囲も少なく、低価格で高い効果※』を得ることができます。住まいの地震対策は、山信アセットサービスの[制震リフォーム]はいかがでしょう。

※住友理工株式会社ホームページ内コメントより抜粋。

ページトップへ戻る